ブログ

今年度はじまりました!

2023年4月1日

令和5年度の保育園がはじまりました!

いろんな体験や経験を通して大きく大きく育んでいきたいと思っています。

今日は、✨はじまりの日✨に合うとても綺麗な青空でした!

今年度もどうぞよろしくおねがいします😆

第45回卒園式

2023年3月18日

令和4年度卒園式をおこないました。

保育証書授与では、子どもたちの大きな声やしっかりとした姿は、頼もしくてとても立派でした。

保護者代表謝辞では、思いの詰まった暖かいお言葉を頂き、職員一同、胸いっぱいになりました。

ありがとうございました。

また、チョークアートなど色々いただきまして、ありがとうございました。

温かい拍手、涙そして笑顔あふれる感動の卒園式でした。

保育園でのたくさんの思いを胸に、17名のばら組さんが巣立っていきました。

新しいランドセルに夢と希望を詰め込んで小学校でも頑張ってね。応援しています!

いよいよ発表会です。

2022年12月2日

いよいよ明日は、発表会ですね😊

子どもたちも先生方もワクワクしています😄

明日の発表会では、お友達と気持ちを合わせることや喜び、達成感などを味わって欲しいと思います。

どうぞお楽しみに!

 

味噌づくり体験

2022年11月10日

年長組さんは、朝から味噌づくり体験に行ってきました。

教えていただくJA女性部の方々にご挨拶。

どんなことをするのかな?とワクワクです。

味噌につかう大豆をおしえてもらったり、

食べてごらんと言っていただき、ふわふわ大豆の食感を感じていました。

その後も麴のことなど色々教えていただきました。

そして、いよいよ味噌づくりのスタートです!

大豆と麹を加工するところをみて、『わぁ~!』と驚いていました!

そのあと、みんなで味噌玉を作ります。

空気をぎゅっと抜いて、おにぎりを作るみたいに

どんどん作っていきます!

 

『大きいおにぎりできたよー!』

『ハンバーグ作ってるみたい!』

お友だちと楽しそうに会話をしながら頑張ってたくさん作っていました。

出来るまでに今後もまだまだやることがあります。完成は2月頃の予定です。

みんなで作った味噌を食べるのが楽しみです♪

 

 

収穫祭!!

2022年11月1日

みんな今日をとても楽しみにしていた、収穫祭‼️

秋といえば、『収穫の秋』『食欲の秋』など色々ありますね🥰

秋は新米から野菜や果実も豊富ですし、いろんな素材にも恵まれます。

そんな『秋』をまるごと感じ、食で育んで感謝の心を持ってほしいと毎年おこなっています!

朝から秋野菜の豚汁やきのこご飯の材料をみんなで調理。

そうしていると外ではいい匂いが🤭。。。

秋といえば『秋刀魚』

みんな外に出てきて観察。

焼ける音や匂いや味に五感をいっぱい感じました🎵

みんなでたくさん食べて、まるごと一匹食べて、おなかいっぱい!

『おいしー!』

『おいしかった!』

『また食べたい!』

みんなからたくさんの喜びの声を聞けて嬉しかったです🥰

満喫の一日でした✨✨✨