ブログ

ハロウィンですね🎃

2020年10月31日

子どもたちからも今日はハロウィン🎃なんだよってお知らせがありました😄

怖いみたいです😅

しかも、今夜は満月🌝 。ハロウィン の満月は46年ぶりとの事です。10月に2度目の満月のことを「ブルームーン」とよぶらしく、さらに2020年で最も小さな満月『マイクロムーン』でもあるみたいです😆

 

そんなわけで、保育園でとれたおばけカボチャ(かすがぼうふら)です👇🤭

枯葉をつかって🍂

2020年10月30日

秋がどんどん深まってきましたね(๑^᎑^๑)

園庭の木もたくさんの落ち葉が落ちています🍂

先日の遠足や散歩などでも拾った枯葉をつかって遊びました🤗

みんなの作品には、いつも驚かされます😙✨

みなさんには、どんなふうに見えますか😊

 

みんな、すごく楽しかったみたいです😄

また、時間を見つけて、近いうちにみんなと遊びたいと思います!

たまねぎの苗を😄

2020年10月24日

たまねぎの苗を植えました😄

3月に実る予定です🔆

楽しみです✌

裏の畑

2020年10月19日

保育園の裏の畑で遊びました♪

積んでいる山砂で滑ってみたり

廃材を使って橋などを作って渡ったり

秋空の下、大盛り上がりでした!

鍛練遠足(さくら組)

2020年10月16日

さくら組(年中組)は、五百羅漢へいきました!

始めからの急坂でしたが、皆で歩くことが楽しかったようで、その足取りは軽かったです。

最初の急坂を登ったあとの景色に感動!

やる気がさらに増し、五百羅漢までがんばろー!となりました♫

ずっと登り坂でしたが、金峰山が見え『ばら組さんも今あそこに登っているよ』と声をかけたら

『ばら組さん、がんばれー!』と応援しながら自分たちも頑張っていました!

そして、五百羅漢へ到着

五百羅漢から見える風景に感動し、ヤッホーと大きな声で叫んでいました😆

お弁当🍱を食べたあと、霊厳洞の見学へ♫

厳かな雰囲気のなかでしたが、初めて見る光景にすこし緊張気味でした。

洞窟のなかにはいってお参りもして、貴重な体験をしました!