2021年6月7日
もくもく教室で、先日のつづき(看板作り)でペンキ塗りをしました😄
みんなそれぞれの好きな色を塗っていきます🤗
赤、ピンク、黄色など
一生懸命、丁寧にキレイに塗っていました😄
また、次の制作のために、ヤスリがけも行いました。
そのヤスリがけをした、板も塗ります🎶
これからどんな作品になるのかお楽しみに!
みんなの真剣な表情がとても素敵でした。
看板の完成まであと少しですが、それぞれの色が映え、とても可愛くよかったです🥰
2021年6月3日
今日からまた雨が降りはじめましたね。
もも組さんは『トンネルあそび』をしました!
トンネルを設置すると嬉しさMAX!!
のぞいて『おーい!』と言ってお友だちと繰り返して遊んでみたり
トンネルを行ったり来たり♪
お友だちと中に入って大盛り上がりで楽しんでいました。
雨の日でも元気いっぱいのもも組さん!
またトンネルで遊びたいと思います🥰
2021年6月2日
ゆり組さんは、しゃぼん玉あそびをしました!
様々なストローやステックタイプを準備しました😊
割れにくい液も作って💗
しゃぼん液をみんなに配り、いざスタート🎶
みんな上手に吹けるかな?と思っていましたが、
とても上手に吹けていました!
もも組さんのお友だちにも吹いてあげていました❤
風もあまり吹いてなく、たか~くあがり
園庭いっぱいのシャボン玉が、とても素敵でした‼️
2021年6月1日
毎年恒例の梅干し作りと梅ジュース作りに挑戦しました!
最初は、みんなでヘタをとります。
たくさんの梅を集中してとりますが、なかなか大変な作業ですが
みんなの集中力に驚きです!
たくさんとっていきます。
さくら組さんとゆり組さんは、梅ジュース作り♬
ヘタをとった梅を瓶に入れて、みんなでシェイク!
『おいしくなーれ!』
『がんばれー!〇〇くん、がんばれー!』などの元気な声が響き渡ります。
そうして出来上がった梅干しと梅ジュース
今年はどんな感じになるか楽しみです!
2021年5月25日
保育園の玄関に住んでいるツバメさん。
ついに今日卵からヒナになっていました✨
朝から『あかちゃんがいる!』とみんなで大喜び😄
子どもたちも毎日、廊下で眺めてたぶん、喜びもたくさんです😆✨
すみれ組さんは壁面にツバメの可愛い制作も飾ってあります💗
みんなの大好きなつばめさん😄
これからの成長も楽しみです🥰